
Y
悪魔の沼
珍呆
LIFESTYLE
VIVAHO
- Date: 2025.04.12 (Sat)
- Open: 9PM
- Adv: 3500 JPY with Y goods
- Door: 3500 JPY
悪魔の沼
2008年結成。レジデントである沼クルーは、COMPUMA、Dr.NISHIMURA、AWANOの3人。 かつては東京・下北沢MOREの沼に生息。 活動は不定期ながら、それぞれが独自の視点でDJミックスして沼の可能性を模索していたが、2013年より新たな試みとして、3人によるバック・スリー・バックなDJスタイルで予測不能な更なるネクストな沼世界を探っている。電子音楽、ハウス、テクノ、ニューエイジ、ブレイクビーツ、インダストリアル、アシッド、エレクトロ、ディスコ、ワールド・ミュージック、、、こうした音楽達が、全くもって不可分のドロっとサイケデリックでレフトフィールド、ズブズブな世界を拡張しながら、幾分ダンスフロアにはスローなBPMを携えてゆっくりと進んでいく。悪魔の沼として、彼らはある意味で、何者でもない沼人となる。彼らは溶け合い、そのサウンドをつなぎ、ひたすら音を奏で続ける。これまでに多彩なDJやアーチスト達がゲストとしても独自の沼を演出してきた。結成10年を経て、RA(Resident Advisor)での特集記事、rural、FUJI & SUN、FRUE、森道市場、EDEN、sawagi fes等の音楽フェスへの参加、全国各地での活動が活発化している。
湿っぽく泥の深い地の事を沼地と呼ぶ。沼には野生動物が生息し、しばしば多種多様な動物の繁殖地となる。
by Wikipedia
Akuma no Numa, which means “devil’s swamp” in Japanese, are a DJ trio thatconsists of Compuma, Dr.Nishimura and Awano. They are not only activeindividually as a DJ, but renowned record buyer for various stores. The way theymerge their extensive knowledge of electronic music, house music, techno, new age,breakbeats, industrial, acid, electro, disco, and world music using four CDJs, twoturntables and a DJ mixer in back to back style is uniquely psychedelic,uncompromisingly left field, and… slow. With all due respect to Tobe Hooper’s‘Eaten Alive’, the trio masterfully creates a sonic swamp to emerge on any givendance floor.